• LINE
  • facebook
  • Youtube

TextSize

Language

TextSize

Language

教員情報(学位及び業績)

教員詳細

菅 正史

SUGA Masashi

所属
経済学部 公共マネジメント学科・大学院経済学研究科
職位
教授
役職
副学長(教育)・経済学部長

研究者情報

専門分野

都市・地域計画、都市環境政策

担当科目

環境マネジメント、都市環境論、都市計画論、専門演習

学歴

2000 東京大学工学部都市工学科卒業
2002 東京大学工学系研究科都市工学専攻修士課程修了
2005 東京大学工学系研究科都市工学専攻博士課程修了

取得学位

博士(工学)東京大学

所属学会

日本都市計画学会、日本計画行政学会

研究キーワード

国土計画、都市・地域計画、都市環境政策、人口減少、地域格差

現在の研究テーマ

人口減少に対応するための国土・地域政策

主な研究実績・活動

・菅正史. "国土の計画". 都市を学ぶ人のためのキーワード事典:これからを見通すテーマ24. 饗庭伸編著. 学芸出版社, 2023. p.174-185
・菅正史. "ネオリベラリズム的地域政策からインクルーシブな地域政策へ-地域間格差と共存する時代の地域振興". ネオリベラリズム都市と社会格差:インクルーシブな都市への転換をめざして. 城所哲夫・瀬田史彦編著. 東信堂, 2021. p.106-125
・菅正史. 自立的発展を目指す地方振興政策の課題. 計画行政. 2017, 40(2), p.15-20, DOI:10.14985/jappm.40.2_15
・菅正史. 自治体の政権交代と都市政策の継続性に関する考察:末吉・北橋市長時代の北九州市の都市環境政策を通じて. 都市計画. 2012, 61(6), pp.64-71
・Muneharu Kokura, Masashi Suga et al. Safety and Enjoyability Evaluation of Roads and Streets for Bicycles: Case Studies of Bicycle Maps from Utsunomiya and Chigasaki, Japan. Journal of Maps. 2010, 6(1) p199-210, DOI:10.4113/jom.2010.1076
・菅正史・大西隆. 発電排熱を活用する地域エネルギーシステムの効率性評価の課題に関する一考察:高発電効率ガスエンジンコージェネレーションを利用した地域熱供給のモデル分析を通じて. 都市計画論文集. 2008, 42(3), p.835-840, DOI:10.11361/journalcpij.42.3.835
・金昶基, 菅正史, 大西隆. 人口減少と都市構造の変容に関する研究:1970年-2000年までの日本の全都市圏を対象に. 都市計画論文集. 2007, 38, p.181-186, DOI:10.11361/journalcpij.42.3.835
・菅正史, 大西隆. 統計的手法による日本の産業クラスターの抽出とその立地構造の変化に関する研究. 都市計画論文集. 2003, 38, p.181-186, DOI:10.11361/cpij1.38.0.31.0
・菅正史, 大西隆, 城所哲夫, 瀬田史彦. 都市型特区における公益性概念に関する考察. 都市計画論文集. 2002, 37, p.781-786, DOI:10.11361/journalcpij.37.781

科学研究費等の受託事業実績

・広域地方計画を通じた日本の国土計画制度の検証
 研究種目:基盤(C) 研究期間:2023-2025
・都市開発における環境社会資本の整備状況と課題に関する研究
 研究種目:若手(B) 研究期間:2006-2007
 

その他(講演、出演、委員等)

・日本計画行政学会, 常任幹事
・下関市, 都市計画審議会 委員
・下関市, 環境審議会 委員
・下関市, 開発審査会 委員
・下関市, 地球温暖化対策実行計画推進協議会 委員

授業・ゼミ

私のゼミ

専門演習I(菅)、専門演習II(菅)

内容はシラバスを参照ください。

社会活動

SDGsへの対応

日本の産業分析に基づいて、産業の育成や発展、とくに技術革新(イノベーション)が産業発展に果たした役割などについて

その他

メールアドレス

関連リンク