logo 

「世界の厨房から」を開催しました

 平成20年7月7日(月) 午後6時〜午後8時、本学厚生会館3階において 「世界の厨房から」というイベントを国際交流会ともだちサークルの主催で行ないました。

 国際交流会ともだちサークルのメンバーが、中国、韓国、オーストラリア、タイ、トルコそして日本の料理を留学生と共に作り、本学学生や市民の方々に無料で振舞い交流を行なうという会です。

 この会で、今年の4月に日本に来たばかりの留学生達が、日本舞踊を披露しました。たった3ヶ月しか練習していない日本舞踊ですが、花柳流の花柳佳寿広先生、英佳和先生のご指導のおかげで見事な演舞を見せてくれました。

 「世界の厨房から」は、毎年7月初旬に開催しています。日本にいながら世界の料理を楽しむために、世界に目を向けながらも地道に学内から国際交流を深めている本学の国際交流会ともだちの活動を知るために、そして本学の留学生と触れ合うために、来年は是非あなたも参加をしてください。参加料無料。各国のお料理も、もちろん無料です。

"Think Globally and Act Locally!!"

オーストラリアはチョコレート タイは焼きビーフン 韓国はチゲ鍋
あま〜い、あま〜い、オーストラ
リアのチョコレート
タイは焼きビーフンです。タイの
ビーフンは味も良くお野菜がたっ
ぷり入っています
韓国はチゲ鍋です。色は真っ赤
ですが、想像するほど辛くはあり
ません。旨みがたっぷりです
中国は水餃子 日本はお団子 日舞を披露する学生達
水餃子は大人気で「あっ!!」という
間になくなってしまいました
日本からは、みたらし、あんこ、
黄な粉の三種類のお団子でした
「さあ、召し上がれ〜」
留学生と派遣留学に行く学生に
よる「月見草」の披露です。
梅光学院大学の学生 日舞に参加した留学生 料理を配布する国流メンバー
梅光学院大学の学生さんも友情
出演です。「藤娘」を舞ってくださ
いました
「おてもやん」や「黒田節」を披露した学生と花柳先生 「お料理おいしいよ〜」
料理を受け取るゲスト 市民の方との交流 料理をいただきながら交流
「お代わりしてくださいね」 「大きくなったら、トルコにも遊び
に来てね」
料理を食べながら自由に交流で
す。おいしい料理があると話も弾
みます
[掲載日:2008.8.07]

【お問い合わせ先】
公立大学法人下関市立大学
国際交流センター
TEL. 083-254-8693 / FAX. 083-252-8099

Copyright(C) Shimonoseki City University. All rights reserved.