|
2008年度 関門共同研究
目次
|
Vol.18 「斜面地居住の生活問題」 |
|
巻 頭
はじめに(晴山 英夫)
|
|
第1章 斜面地居住高齢者の生活問題 (石塚 優、第1章T調査地の概要のみ渡辺 良司)
PDFファイル(2,856KB) |
I 調査地の概要 |
3 |
II 調査の手続き |
6 |
第1節 距離と社会関係に視点を置いた高齢者の生活問題 |
6 |
第2節 調査結果の概要 |
16 |
I 調査内容と斜面地居住者の区分方法 |
16 |
II 買い物と通院の問題 |
19 |
III 地域の社会問題 |
26 |
IV 地域の助け合い |
30 |
V 地域の変化や愛着について |
34 |
VI 転居や日常生活の安心 |
37 |
VII 対象者の基本属性 |
40 |
付表 |
調査票 |
46 |
結果の集計表 |
51 |
|
第2章 末端の住民自治組織「自治町会(町内会)」等の現状と 課題に関する考察 (山下 厚生)
PDFファイル(1,751KB) |
1 調査の目的 |
77 |
2 中尾三丁目自治町会の概況 |
77 |
3 調査方法と調査内容等 |
79 |
4 調査結果の概要 |
79 |
5 調査結果 若干の分析 |
79 |
6 事後対応と、その後の「途中経過」 |
92 |
7 結びにかえて |
97 |
付表 |
調査票 |
101 |
集計概要表 |
104 |
|
第3章 坂道の多い地域で生活する高齢者の健康に関する研究 (難波 利光)
PDFファイル(343KB) |
1 はじめに |
123 |
2 高齢者のリハビリテーションと地域生活 |
124 |
3 高齢者の住環境とバリアフリー |
125 |
4 下関市の高齢者に関する状況 |
126 |
5 下関市でのアンケート調査の分析 |
128 |
6 おわりに |
132 |
調査票 |
134 |
|
|
|