
||||||
学術センター地下電算機実習室移設のお知らせ[2005.12.20]
平成17年12月22日(木)を以て、学術センター地下電算機実習室を閉鎖し、同室の機能をA講義棟132教室に移設します。さらに、新たに133教室を電算機実習室として運用を始めます。これにより、電算機実習室は132教室(自習用)、133・229教室(授業優先)の3教室体制となります。
年末年始の電算機実習室スケジュール |
12月22日(木) | 学術センター地下電算機実習室 開室最終日 (午後7時閉室、以降閉鎖) |
12月23日(金)〜1月5日(木) | パソコン・プリンタ等機器移設・新規導入作業(132・133・229教室) (利用不可期間) |
1月6日(金) | A講義棟132教室 利用開始(開室) |
1月10日(火) | A講義棟133教室、B講義棟229教室 利用開始(開室) |
利用者の方は以下の点に留意してください。
- 12月23日(金)〜1月5日(木)は機器移設・新規導入作業のため、学内の電算機実習室は利用できません。
- 現在の地下電算機実習室・229教室で使用するパソコンは、使用期間満了のため、12月22日(木)を以てパソコン上の全データを抹消した上で廃棄処分します。個人の文書データ等は必ずフロッピーディスクで保存・管理すること。
- 電子メール(IMail)のデータ(受信メール、送信済メール、アドレス帳、署名情報等)は、メールサーバ側で管理しているので、引き続き利用できます。
- タイピング練習ソフト(タイプクイック)は、新しいバージョンを導入します。従来はフロッピーディスクに練習データを保存していましたが、新バージョンでは、サーバ側で練習データを保存する方式となり、フロッピーディスクが不要となります。なお、新しいバージョンのため、現在の練習データは引き継げません。
新しい電算機実習室の利用方法については、掲示およびウェブページでお知らせする予定で、現在作業を進めております。
平成17年12月20日 ネットワークシステム運営委員会(図書情報係)
||||||
|