平成30年度山口県大学ML(ミュージアム・ライブラリー)連携特別展について [2018.10.2掲載]


山口県大学ML(ミュージアム・ライブラリー)連携事業では、県内13大学にある博物館及び図書館の17館が、各大学が所有する学術資料・研究成果を学内のみならず地域に広く公開するため、共通テーマのもとに展示を開催します。平成25年から始まり、本年は「ひらく」をテーマとしています。学生だけではなく市民の方もご覧いただけます。多数の方のご来館をお待ちしております。


詳しくはこちら
http://www.oai.yamaguchi-u.ac.jp/ml/


下関市立大学附属図書館では、以下のとおり展示をします。

タイトル :『維新の影にクジラあり!? 〜捕鯨と幕末の意外な関係〜』
開催期間:平成30年10月2日(火)〜平成30年11月30日(金)
開館時間:月〜金 9時〜21時30分
土・日 9時30分〜17時
休館日 :祝日・館内整理日・大学祭期間

※詳細は本学HPの開館カレンダーを参照してください。
※駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。


お問い合わせ
下関市立大学附属図書館
電話:083−252−1211
電子メール:library@shimonoseki-cu.ac.jp
住所:下関市大学町二丁目1番1号