• LINE
  • facebook
  • Youtube

TextSize

Language

TextSize

Language

入試情報

2025年度入学者選抜特設サイト

出願方法について(インターネット出願)

本学では、インターネット出願を導入しています。
出願にはアカウントが必要ですので、Post@net(インターネット出願サイト)からアカウントを作成してください。

↑Post@net(インターネット出願サイト)

学生募集要項・各種様式

募集要項の冊子の発行は行っていません。各自でダウンロードし、印刷してください。
なお、<一般選抜>の募集要項のみ、テレメールによる「印刷・発送サービス」がご利用いただけます。

▶学生募集要項・各種様式のダウンロードはこちら

▶テレメールの印刷・発送サービスはこちら(一般選抜のみ)

志願状況・過去の入試結果

▶入試実施状況はこちら
 各選抜の志願状況は、それぞれの出願期間終了後に更新します。

過去の入試問題(出題の意図と解答の傾向)

▶過去の入試問題(出題の意図と解答の傾向)はこちら 
 ※個人への過去問の配付は行っていません。
  高等学校等への配付は対応いたしますのでこちらから請求してください。

ノートパソコンの必携化について【データサイエンス学部・看護学部のみ】

データサイエンス学部及び看護学部では、「専門基礎」や「専門応用」の科目を中心に、学生自身が所有するノートパソコンを活用した学修を実施しますので、入学までにノートパソコンを準備してください。
推奨するノートパソコンの仕様(スペック)等の詳細は、合格者に通知する「入学手続の手引」にて案内します。

よくあるご質問

【共通事項】

Q.宿泊先を紹介してもらえますか?
宿泊施設等の斡旋や紹介は行っていません。
各宿泊施設や旅行会社のウェブサイト等によりご確認ください。
(本学へのアクセスの確認はこちら
Q.住民票の提出が必要なのは、どのような場合ですか?
本人又はその配偶者若しくは親(実父母・養父母)が2024年4月1日から引き続き下関市内に住所を有する者は、出願時に住民票の提出が必要です。なお、個人番号(マイナンバー)や世帯主の記載は、原則、必要ありません。

提出が必要な住民票は以下の通りです。
1.本人が下関市内に住所を有する → 本人の住民票(氏名・住民となった日が記載のもの)
2.本人以外が下関市内に住所を有する → 本人と該当者それぞれの住民票(氏名・住民となった日・続柄が記載のもの)
※上記の書類で認定できない場合は、他の書類の提出を求める場合があります。
Q.郵送だと届いたかどうか不安なので、大学窓口に直接提出してもいいですか?
大学窓口での出願書類の提出は受付けません。
また、書類の到着状況に関するお問合せには一切応じません。配達状況は、簡易書留にて発送した際に取得した「問い合わせ番号(引受番号)」で各自確認してください。
(ただし、学校推薦型選抜に限り、高等学校等の責任者が取りまとめて提出する場合は、大学窓口でも受付けます。)
Q.出願書類は「必着」ですか?
各出願期間最終日の消印有効です。(詳細は募集要項でご確認ください)
※日本国外から出願する場合も「消印有効」ですが、事前に入試課に国外から出願する旨をメールしてください。
Q.出願登録の際に保護者氏名は「任意入力」となっていたので未入力で進めたら、出願シートの保護者氏名欄が空欄で印刷されました。このままでいいですか?
保護者氏名は任意入力項目のため、空欄のままで大丈夫です。
Q.受験上の配慮を希望したいです。(別室受験・トイレに近い試験室や座席の指定等)
出願前に、受験上の配慮申請が必要です。
事前に入試課に電話連絡の上、配慮申請を行ってください。(配慮申請の詳細はこちらから)
試験当日に配慮を希望された場合は、配慮希望内容のすべてには対応出来かねます。
※一般選抜は、希望内容によっては下関試験場のみでしか対応できないものもあります。

【第3年次編入学】

Q.現在在学中の学校で修得した単位の認定について知りたいです。
本学に入学前に修得した単位については、提出された成績証明書に基づいて認定します。単位認定についての詳細は合格者にお知らせしますが、事前に問合せたい場合は、学務部教務課にお問合せください。
▼学務部教務課お問合せ先
TEL:083-252-0289
E-Mail. kyomu@shimonoseki-cu.ac.jp
Q.現在在籍している大学の成績証明書を発行したら、春学期(前期)修得済みの単位しか記載されないため、出願要件の62単位以上修得見込みであることが証明できません。どうすればいいですか?
在籍中の大学で利用しているポータルサイト等で、秋学期(今学期)履修中の授業の一覧とその単位数が書かれているページを、成績証明書(2024年度春学期分までの成績が記載されたもの)と併せて提出してください。

【学校推薦型選抜】

Q.北九州市に所在する学校は、看護学部で地域推薦枠・全国推薦枠の両方に出願できますか?
できません。
看護学部の場合、北九州市に所在する学校は地域推薦枠のみで出願が可能です。
(経済学部・データサイエンス学部は、全国推薦枠での出願となります。)

【外国人留学生】

Q.添付する日本語訳は誰に作成してもらえばいいですか?
最終出身学校や日本語学校が作成し、公印を押しているものが望ましいです。
ただし、上記が難しい場合は、受験生本人が作成してもかまいません。
Q.日本国外のコンビニから入学検定料の支払いはできますか?
できません。日本国外に在住の場合は、入学検定料の支払いが可能なのはクレジットカードのみです。
Q.日本国外から出願書類を郵送する場合、国際スピード郵便(EMS)以外の方法で郵送してもいいですか?
EMSでの郵送を推奨していますが、追跡番号が取得できるものであれば他の方法で郵送してもかまいません。(例:DHL等)
Q.「外国において学校教育における12年の課程」を修了していませんが、出願できますか?
外国において、学校教育における課程が12年未満の場合は、さらに、指定された準備教育課程(文部科学大臣指定準備教育課程)又は研修施設(文部科学大臣指定研修施設)の課程を修了した者であれば出願は可能です。
また、一部の外国の学校で、指定された11年以上の課程を修了したとされるものであること等の要件を満たす高等学校に対応する学校の課程を修了した者であれば、出願は可能です。
詳しくは、文部科学省のホームページをご確認ください。(文部科学省HP

【一般選抜】

Q.学外試験会場が知りたいです。
募集要項でご確認ください。
Q.希望する学外の試験会場の申込みが締め切られているのですが、キャンセル待ちはできますか?
下関以外の試験会場には定員がありますので、申込人数が収容数に達した場合は、該当の試験会場は選択できません。また、キャンセル待ちの対応は行いません。
Q.一般選抜の前期日程と中期日程の両方に出願する場合、書類を郵送する封筒は1通でいいですか?
前期日程と中期日程の両方に出願する場合でも、別々の封筒に入れて発送してください。
もちろん、調査書も別々に(計2通)必要です。
Q.経済学部 前期日程のA方式とB方式は併願できますか?
できません。出願時にどちらかを選択してください。
また、出願後の方式の変更はできません。

お問合せ先

公立大学法人下関市立大学 入試部入試課
〒751-8510 山口県下関市大学町二丁目1番1号
TEL&FAX: 083-254-8611(入試課直通) [対応時間:平日8:30~17:15]
E-Mail.nyugaku@shimonoseki-cu.ac.jp

※メールでのお問合せは、返信に時間を要する場合がありますのでご注意ください。
 大学に問合せる前に、「募集要項」やPost@netの「はじめに」「よくあるご質問」に似た質問がないかよく確認してください。

Contact Address

Admission Division
Shimonoseki City University
2-1-1 Daigaku-cho, Shimonoseki, Yamaguchi 751-8510 Japan
TEL&FAX: +81-83-254-8611
E-Mail.nyugaku@shimonoseki-cu.ac.jp