文部科学省 平成22年度「大学生の就業力育成支援事業」選定
「マイスター制と共創力教育による就業力育成」
![]() 中央・荻野学長 |
文科省が募集した平成22年度「大学生の就業力育成支援事業」に本学の申請事業が選定され、10月8日(金)、市役所記者クラブにおいて記者発表を行いました。 本学の申請した「マイスター制と共創力教育による就業力育成」 は、「共に創り上げる力」の向上を目指す「共創力」と、学生の自主的活動支援による「人間力」とをそれぞれ基礎能力として高めながら、就業力育成の充実を図る「就業力マイスター制」を通じ、有為な人材を輩出しようとするものです。 「マイスター制」は、金融や経営情報など各分野をまとめたパッケージ科目を履修し、新入生からの「キャリア概論」、企業で実地研修を行うインターンシップ、そして就職直前の4年生に対する内定後教育などを経て、「マイスター」の称号を与えるものです。 |
従来からキャリアセンターを中心にキャリア教育に力を注いできた本学では、今回の取組から、さらに充実した人材育成を図ります。
![]() 図解 478KB |
![]() 概要 23KB |
![]() リーフレット 6.8MB |
活動実績
20101211 市大キャリアスタディ |
![]() ![]() |
20110211 ビジネスの基礎講座 |
![]() ![]() |
20110221 ファシリテーター研修 |
![]() ![]() |
20110522-23 キャリアデザイン合宿 |
![]() ![]() |
20110822-26 国際インターンシップ |
![]() ![]() 釜山国際交流財団 |
20111105 市大キャリアスタディ |
![]() ![]() |
[お問い合わせ先]
公立大学法人下関市立大学 事務局
学務グループ キャリアセンター
〒751-8510 山口県下関市大学町二丁目1番1号
TEL.083-252‐0313 / FAX.083-254-3653