- ホーム
- 2025年度 第1回リーダーシップトレーニングを開催しました
下関市立大学
TOPICS
トピックス
#サークル2025年度 第1回リーダーシップトレーニングを開催しました
11月13日(木)・14日(金)の昼休みに、2025年度第1回リーダーシップトレーニングを開催しました。
リーダーシップトレーニングは学生団体やサークル等を対象に、学内での手続きや会計処理の仕方、サークル活動援助金の申請方法等、サークルを運営するにあたり重要な事柄について学ぶために毎年2回開催されています。第1回目となる今回は、1日目に「サークル活動に関する手続き・注意事項」について、2日目に「サークル会計」及び「サークル活動援助金制度・申請」について、各団体の代表者や副代表者、会計担当者等の幹部に向けて行いました。
毎年この時期は、サークルの世代交代が行われます。次世代の後輩たちが円滑にサークル活動を行うことができるように、先輩たちはしっかりと引継ぎを行うことが重要です。今回学んだことを踏まえ、各種手続きや会計処理を適切に行い、健全で活発なサークル活動に繋がることを期待しています。真剣な表情で話に耳を傾けていた新幹部たちが、これからのサークル活動を牽引していってくれることでしょう。
2025年度第2回リーダーシップトレーニングは、2月に開催予定です。
[掲載日:2025.11.19]
【お問い合わせ先】
公立大学法人下関市立大学
学務部学生支援課
TEL. 083-252‐0289 / FAX. 083-252-8099




