• LINE
  • facebook
  • Youtube

TextSize

Language

TextSize

Language

リカレント教育センター

センター紹介

人生100年時代 自分にできる学びは何だろう?

下関市立大学リカレント教育センターでは、2020年6月から社会人を対象とした授業が開講されています。社会人として人生経験を積んだ今だからこそ、経験から得られた自信について「何かしらの確信が欲しい」あなたや、経験則に「自分なりの答えを求めている」あなた。
どのような理由でも、誰でも学べます。人生に迷ったら、何度でも学び直せばいい! それがリカレント教育です。

 

 

 

リカレント教育センターの目的

「人生100年時代」や「Society 5.0」の到来を見据えて、社会人の学び直し(リカレント教育・リスキリング・アップスキリング)に対して、その注目度がどんどんと高まってきています。

リカレント教育センターでは、土曜日や夜間を中心に開講し、また、対面とオンラインのどちらでも学べるような体制を整え、「現場で働きながら現在の職務の専門性をさらに高めたい」、「復職や再就職を含めて新たな職業能力を開発したい」、「リタイア後、時間ができたので自己研鑽のために興味がある分野を学びたい」など、社会人の方々のニーズに対して、「地域の知的センター」として、学び直しの場を提供しています。

お知らせ

特徴

1

選べる9のコース/1科目から受講可能

<履修証明プログラム>

地域創生マネジメント専門家養成プログラム

  • 子ども才能マネジメント専門家養成コース
  • 旅館マネジメント専門家養成コース
  • しものせき地域DX人材育成リスキリングコース
  • 潜在看護師キャリア支援コース

    <スキルアップコース>

    • パーソナルマネジメントスキルアップコース
    • くじらと捕鯨の地域活性化スキルアップコース
    • ビジネスデータ分析スキルアップコース
    • エクセル関数の使い方と活用スキルアップコース
    • 新人看護師技術支援スキルアップコース(6月開講予定)
      2

      対面とオンラインのハイブリッド講義

      • 該当しないコースも一部あります。
      3

      履歴書に書ける履修証明プログラム

      • 該当しないコースも一部あります。
      4

      月1回や隔週での土曜開講

      • 該当しないコースも一部あります

      お問い合わせ先

      下関市立大学附属リカレント教育センター
      〒751-8510 山口県下関市大学町二丁目1番1号
      TEL: 083-250-6162 / FAX: 083-250-6163
      E-mail: recurrent@shimonoseki-cu.ac.jp