• LINE
  • facebook
  • Youtube

TextSize

Language

TextSize

Language

下関市立大学

TOPICS

お知らせ

#研究

教養教職機構  曻地崇明特命教授らの共著論文(の共同研究)が国際学術誌に掲載されました。

教養教職機構  曻地崇明特命教授らの共著論文(の共同研究)が国際学術誌に掲載されました。掲載されたのは、Journal of Speech Sciencesという学術誌です。学術誌はブラジルの学会誌査定システムCAPES (Qualis)により上から3番目のB1評価を受けている学術誌です。

本論文の概要:本論文では、7言語(ブラジル・ポルトガル語、日本語、フランス語、ドイツ語、広東語、英語、ヒンディー語)における情動情報の知覚に関する研究データを基にメタ分析を行い、音声映像刺激に対する態度知覚の共通パターンを分析した。88名の話者による16種類の感情音声を自由ラベリングデータに基づいて分析した結果、主要な意味次元として「予測不可能性」および「評価―快―不快」が抽出され、「活性化―覚醒」や「勢力―制御」も態度の構成に寄与することが示された。13クラスタ分析により、多くの態度が文化を超えて一貫して識別される一方、アイロニーと認識するパターンに文化差が認められ、言語間で誤解される可能性が示唆された。

詳しくはこちらを参照ください。

https://econtents.sbu.unicamp.br/inpec/index.php/joss/article/view/20379/14919

論文情報
雑誌名:Journal of Speech Sciences
論文タイトル:CROSS-CULTURAL DIMENSIONS ORGANIZING PROSODIC ATTITUDESRECEPTION: A META-ANALYSIS OF FREE LABELING STUDIES
著者:RILLIARD, Albert1* DE MORAES, João Antônio2 ERICKSON, Donna3 GUERRY, Marine4 HÖNEMANN, Angelika5 LEE, Tan6 MA,MatthewKing-Hang7 MIXDORFF, Hansjörg8 RAO, Preeti9 SHOCHI, Takaaki10

1 Université Paris Saclay, CNRS, LISN, Orsay, France
2 Universidade Federal do Rio de Janeiro & CNPq, Brazi
3 Haskins Labs, New Haven, CT, USA
4 Bordeaux 3 University, France
5 Berliner Hochschule für Technik, Berlin, Germany
6 The Chinese University of Hong Kong, Hong Kong, China
7 The Hong Kong Polytechnic University, Hong Kong, China
8 Berliner Hochschule für Technik, Berlin, Germany
9 IIT Bombay, India
10 Shimonoseki City University, Japan & CLLE, France & LaBRI, France



【お問合せ先】
公立大学法人下関市立大学
経営企画部広報ブランド戦略課
TEL. 083-253-8967