「日本文化の神髄を知ろう‼」は、留学生を含む本学の学生全員に日本文化への興味を喚起し、理解してもらうことを目的として、2008年度から様々な交流会を実施しています。
2021年度第1回目は、日本人のルーツを辿り、下関の絶景を満喫する内容となっています。コロナ禍で交流する機会が減っている今、感染症予防対策をしっかりと行いながら、一緒に下関を巡ってみませんか?
開催日:2021年11月23日(火・祝) 12:00~18:15
(11:50大学正面玄関集合・18:15大学正面玄関帰着予定)
行 先:土井ヶ浜遺跡・人類学ミュージアム~角島灯台~福徳稲荷神社
対象者:下関市立大学学生 20名
※参加希望者多数の場合は抽選
参加費:掲示をご参照ください。
申込み:Google Formsによる →Google Forms
締切り:2021年11月12日(金)
[掲載日:2021. 11.2]
【お問い合わせ先】
下関市立大学
国際交流センター国際交流課
TEL. 083-254-8693 / FAX. 083-252-8099