• LINE
  • facebook
  • Youtube

TextSize

Language

TextSize

Language

下関市立大学

TOPICS

お知らせ

#国際交流

下関市立大学とフラデツ・クラーロヴェ大学が学術交流に関する覚書を締結-本学初のチェコ共和国の大学との協定締結

 2025年7月25日、大阪・関西万博のチェコ国立パビリオンにて開催された「チェコ・日本高等教育における協定およびネットワーク構築会議」に本学の韓昌完学長が出席し、チェコ共和国フラデツ・クラーロヴェ大学と学術交流に関する覚書に署名し、今後、様々な分野での大学間交流を推進することを約束いたしました。

 フラデツ・クラーロヴェ大学(フラデツ・クラーロヴェ市)は、1959年に誕生した歴史ある公立大学で、学生数は6,300名(内、外国留学生650名)です。
フラデツ・クラーロヴェ大学では、経済学、経営学、コンピュータサイエンス、人文科学、社会科学、教育学、芸術などを学ぶことができ、自然科学、技術プログラムも提供されています。
また、国際交流も盛んに行われており、世界中に330以上の提携大学を持ち、その数は毎年増加しております。欧州連合(EU)内の提携大学だけでなく、米国、コロンビア、ブラジル、メキシコ、台湾、韓国、日本、ガーナ、ナイジェリアなど、多くの国の提携大学とも交流プログラムを実施しています。

 この度の学術交流に関する覚書の締結により、今後、両大学では学生の交換留学や共同研究、情報交換など様々な分野での交流を推進してまいります。

 覚書への署名終了後は、フラデツ・クラーロヴェ大学のミハル・ストロバッハ 戦略開発およびデジタル化担当副学長、レオナ・スタショバ 国際関係副学長とこれからの交流について協議が行われました。

 なお、協議の中では、今年の10月に予定されている韓昌完学長の欧州協定校訪問や、フラデツ・クラーロヴェ大学との学生交流について活発な意見交換が行われました。

Click here for the English version.

【署名時の写真】  
【学術交流に関する覚書を締結】

Leona Stašová  (Vice-Rector for International Relations)
• レオナ・スタショバ (国際関係副学長)

Chang-wan Han(President)
・韓 昌完(下関市立大学 学長)

[掲載日:2025.7.25]

【お問い合わせ先】
下関市立大学
国際交流センター 国際交流課
TEL. 083-254-8693 / FAX. 083-252-8099