ホーム > 大学概要 > 教育情報の公表(法定事項) > 教員情報

学長からのメッセージ
理事長からのメッセージ
理念と歴史
3つのポリシー
教員研究業績・教員評価・授業評価
教育情報の公表(法定事項)
教育情報の公表(教職課程)
法人情報
シンボルマークとスローガン
国際交流
卒業後の進路
広報
同窓会

教員情報

教員組織及び人数

学長

韓 昌完

副学長

杉浦 勝章

経済学部

学部長:菅 正史
副学部長:柳 純

教養教職機構

機構長:渡邉 尚孝
副機構長:佐々木 淳

大学院経済学研究科

研究科長:杉浦 勝章

特別支援教育特別専攻科

専攻科長:中林 浩子

附属リカレント教育センター

センター長:小原 愛子

教員数

  教授 准教授 講師 助教 特任 特命 合計
経済学部 経済学科 6 7 0 0 0 3 16
国際商学科 8 2 1 0 0 2 13
公共マネジメント学科 7 1 0 0 0 1 9
教養教職機構 5 9 0 0 3 0 17
都市みらい創造戦略機構 1 0 0 0 1 0 2
国際交流センター 0 0 0 1 0 0 1
大学院
経済学研究科
経済・経営専攻
経済コミュニティシステム・
国際ビジネス領域
12 1 0 0 0 0 13
教育経済学領域 1 5 0 0 2 8
特別支援教育特別専攻科 1 4 0 0 0 0 5
附属リカレント教育センター 0 2 0 0 0 0 2

※各組織の教員数合計の和と本学教員数合計は、兼務を含むため一致しません。

(2022年5月1日現在)

 

教員情報(学位及び業績)

 

教員情報検索
検索

教養教職機構

氏名 職位 主な専門分野
天野 かおり 准教授 成人教育、生涯学習、社会教育
呉 香善 特任教員
(韓国語教育担当)
韓国語教育学、韓国語教授法
太田 麻美子 准教授 教育経済学
金 珉智 准教授 教育経済学
高路 善章 教授 応用言語学、第二言語習得理論
小原 愛子 准教授 教育経済学
Paul Collett 教授 英語教育(学習者の心理学; 研究方法)
佐々木 淳 准教授 多変数複素解析、数学教育・算数教育、テスト理論
佐々木 実 准教授 宇宙物理学
佐藤 裕哉 教授 人文地理学、地理情報科学
趙 彩尹 准教授 教育経済学
白川 春子 准教授 朝鮮近代文学
橘 誠 教授 アジア近代史(モンゴル史)
中林 浩子 教授 学校臨床心理学
馬 叢慧 准教授 中国語教育及び日本・中国間の比較文化、日本のお茶文化
松﨑 守利 准教授 健康運動学
渡邉 尚孝 教授 臨床心理学

経済学科

氏名 職位 主な専門分野
天野 かおり 准教授 成人教育、生涯学習、社会教育
石井 良輔 准教授 ゲーム理論
磯谷 明徳 特命教授 制度経済学、進化経済学
奥山 忠裕 教授 政策評価、ミクロ経済
加来 和典 准教授 地域社会学
岸本 充弘 特命教授 捕鯨産業・文化史、鯨未利用部位における産官学連携事業
佐藤 隆 准教授 産業組織論
嶋田 崇治 准教授 財政学、地方財政論
杉浦 勝章 教授 地域政策論
関野 秀明 教授 マルクス経済学原論
竹内 裕二 教授 地域活性化
谷口 弘一 教授 社会心理学
長濱 幸一 准教授 西洋経済史
藤井 美男 特命教授 西洋経済史、西欧手工業史・都市史
横山 寛和 准教授 財政学、社会保障論

国際商学科

氏名 職位 主な専門分野
飯塚 靖 教授 中国経済論
大下 丈平 特命教授 原価計算、管理会計、マネジメント・コントロール
高橋 和幸 教授 財務会計
中上 裕有樹 准教授 データサイエンス
中川 圭輔 准教授 企業倫理、韓国の企業社会
平松 拓 特命教授 国際金融、企業金融
平山 也寸志 教授 民法学
松本 義之 教授 経営情報
村田 和博 教授 経営学史
柳 純 教授 マーケティング論
藪内 賢之 教授 管理科学

公共マネジメント学科

氏名 職位 主な専門分野
足立 俊輔 教授 会計論
大野 悠介 准教授 公法学
叶堂 隆三 教授 地域問題論
川野 祐二 教授 公共マネジメント論
桐原 隆弘 教授 哲学
菅 正史 教授 都市・地域計画
砂原 雅夫 特命教授 地方行政、関門地域事情
水谷 利亮 教授 行政学、地方自治論
渡邉 尚孝 教授 臨床心理学

都市みらい創造戦略機構

氏名 職位 主な専門分野
石川 朝子 特任教員
(キャリア教育担当)
教育社会学、異文化間教育学、キャリア教育

国際交流センター

氏名 職位 主な専門分野
猪又 由華里 助教 日本語教育学

学長付け(新学部設置準備室)

氏名 職位 主な専門分野
河本 乃里 講師 看護管理
中嶋 恵美子 特命教授 基礎看護学、看護教育学、看護倫理

大学院経済学研究科

経済・経営専攻
経済コミュニティシステム・国際ビジネス領域
(経済コミュニティシステム分野)
氏名 職位 担当科目
奥山 忠裕 教授 ミクロ経済研究
佐藤 隆 准教授 産業組識研究
菅 正史 教授 地方自治研究
杉浦 勝章 教授 地域政策研究
関野 秀明 教授 経済原論研究
竹内 裕二 教授 地域産業演習、地域社会研究
経済コミュニティシステム・国際ビジネス領域
(国際ビジネス分野)
氏名 職位 担当科目
足立 俊輔 教授 管理会計研究
高橋 和幸 教授 会計研究・演習
松本 義之 教授 経営情報システム研究・演習
村田 和博 教授 経営管理研究・演習
柳 純 教授 マーケティング研究・演習
教育経済学領域
氏名 職位 担当科目
磯谷 明徳 特命教授 制度経済学、進化経済学
太田 麻美子 准教授 ソーシャルデータ分析(乳幼児教育)特論 / ソーシャルデータ分析(乳幼児教育)特論演習 / 課題研究
川波 洋一 特別招聘教授 経済学特論 / 教育における経済問題の分析
金 珉智 准教授 社会科学研究方法論 / 測定と定量的方法論 / 課題研究
小原 愛子 准教授 ソーシャルデータ分析(組織マネジメント)特論 / ソーシャルデータ分析(組織マネジメント)特論演習 / 課題研究
趙 彩尹 准教授 ソーシャルデータ分析特論Ⅰ / ソーシャルデータ分析特論Ⅱ / ソーシャルデータ分析(組織マネジメント)特論 / 課題研究
中上 裕有樹 准教授 測定と定量的方法論
韓 昌完 教授 教育経済学特論 / 課題研究

特別支援教育特別専攻科

氏名 職位 担当科目
太田 麻美子 准教授 特別支援教育概説 / 発達障害者教育 / インクル―シブ教育指導 / ダイバーシティ教育実践研究
金 珉智 准教授 知的障害者の心理・生理・病理 / 病弱者の心理・生理・病理 / 障害のある児童又は生徒の心理・生理・病理概説
小原 愛子 准教授 知的障害者の心理・生理・病理 / 病弱者の心理・生理・病理 / 病弱者教育 / 重複障害者教育 / インクル―シブ教育指導法 / ダイバーシティ教育実践研究
趙 彩尹 准教授 知的障害者の心理・生理・病理
中林 浩子 教授 特別支援教育概説 / ダイバーシティ教育実践研究 / 特別支援学校教育実践研究

附属リカレント教育センター

氏名 職位 主な専門分野
太田 麻美子 准教授 乳幼児教育・発達障害教育・教育経済学
小原 愛子 准教授 インクルーシブ教育・病弱教育・教育経済学