• LINE
  • facebook
  • Youtube

TextSize

Language

TextSize

Language

教員情報(学位及び業績)

教員詳細

鹿嶋 聡子

KASHIMA Satoko

所属
看護学部 看護学科
職位
講師
役職

研究者情報

専門分野

基礎看護学

担当科目

生活援助技術、スタートアップゼミ、ヘルスアセスメント、看護過程、診療援助技術、基礎看護学実習Ⅰ、基礎看護学実習Ⅱ、総合看護技術演習、看護研究演習、看護の統合実習

学歴

西南女学院大学保健福祉学部看護学科卒業
福岡県立大学大学院看護学研究科修士課程修了

取得学位

学士(看護学)
修士(看護学)

所属学会

日本看護科学学会
日本健康医学会

研究キーワード

看護基礎教育、レジリエンス、看護技術、フィジカルアセスメント

現在の研究テーマ

看護基礎教育課程における看護系大学生のレジリエンスに関する研究

主な研究実績・活動

1.鹿嶋聡子,永嶋由理子(2022)看護系大学生のレジリエンスと達成動機の関連性の検討,第42回日本看護科学学会学術集会発表(示説).
2.清村紀子、鹿嶋聡子、時吉佐和子他(2013)A地域における中学生へのCPR教育に関する質的評価,日本臨床救急医学会雑誌,Vol.16 No.5 pp.632~642.
3.石井美紀代、鹿嶋聡子、布花原明子他(2012)初年次教育における問題解決型学習の効果,西南女学院大学紀要Vol.16 pp.25~34.
4.清村紀子、梶原江美、鹿嶋聡子他(2008)エンパワメントを獲得するための教育モデルの構築,西南女学院大学紀要Vol.12 pp.17~30.
5.梶原江美、清村紀子、鹿嶋聡子(2008)看護形態機能学の知識習得に関連したバリアとニードの構造,西南女学院大学紀要Vol.12 pp.37~46.


社会活動

SDGsへの対応

その他

メールアドレス

関連リンク