- ホーム
- 学部・学科・大学院
- 教員情報(学位及び業績)
- 教員詳細
教員情報(学位及び業績)
教員詳細


古川 哲也
FURUKAWA Tetsuya
- 所属
- データサイエンス学部 データサイエンス学科
- 職位
- 特命教授
- 役職
研究者情報
専門分野
データベース理論、データマイニング、情報推薦
担当科目
データベース、データマイニング、オペレーションズリサーチ、社会ネットワーク分析
学歴
1983年 京都大学工学部情報工学科卒業
1985年 京都大学大学院工学研究科情報工学専攻修士課程修了
1988年 九州大学大学院工学研究科情報工学専攻博士後期課程修了
取得学位
工学博士
所属学会
情報処理学会,電子情報通信学会,ACM,IEEE Computer Society,日本オペレーションズ・リサーチ学会,経営情報学会
研究キーワード
現在の研究テーマ
ラベルを用いたデータ分析手法の開発
主な研究実績・活動
Yu Li, Tetsuya Furukawa, Information Gain based Dynamic Support Set Construction for Cold-start Recommendation, Journal of Intelligent Information Systems, Springer, Vol.61, pp.717-737, June 2023.
Yuichi Asahiro, Tetsuya Furukawa, Keiichi Ikegami, Eiji Miyano, Tsuyoshi Yagita, How to Pack Directed Acyclic Graphs into Small Blocks, Discrete Applied Mathematics, Elsevier, Vol.288, pp.91-113, Jan. 2021.
Masahiro Kuzunishi, Tetsuya Furukawa, Strength of Relationship between Multi-labeled Data and Labels, Information and Communication Technology, Lecture Notes in Computer Sciences, Springer, Vol.9357, pp.99-108, Oct. 2015.
徐海燕, 古川哲也, 史一華, 正当な非直列可能スケジュールの3相ロック方式による分析, 電子情報通信学会論文誌, Vol.J97-D, No.11, pp.1669-1673, 平成26年11月.
Ke Lu, Tetsuya Furukawa, Similarity of Transactions for Customer Segmentation, Multidisciplinary Research and Practice for Information Systems, Lecture Notes in Computer Sciences, Springer, Vol.7465, pp.347-359, August 2012.
古川哲也, 葛西正裕, 集合ラベルを持つデータの集約範囲の記述, 情報処理学会論文誌 データベース (TOD), Vol.3, No.3, pp.11-19, 平成22年9月.
社会活動
SDGsへの対応