• LINE
  • facebook
  • Youtube

TextSize

Language

TextSize

Language

教員情報(学位及び業績)

教員詳細

中田 由紀子

NAKATA Yukiko

所属
看護学部 看護学科
職位
助教
役職

研究者情報

専門分野

公衆衛生看護学

担当科目

暮らしと地域を知る実習、総合看護技術演習、公衆衛生看護学活動論Ⅱ、老年ヘルスケア実習Ⅰ、多職種連携実習、公衆衛生看護学実習

学歴

山口県立下関西高等学校 普通科 卒業
山口県立大学 看護学部 看護学科 卒業
山口県立大学大学院 健康福祉学研究科 健康福祉学専攻 博士前期課程 修了

取得学位

学士(看護学)
修士(健康福祉学)

所属学会

日本公衆衛生看護学会

研究キーワード

行政保健師
ワーク・エンゲイジメント
職業性ストレス

現在の研究テーマ

市役所職員を対象に、ワーク・エンゲイジメントと職業性ストレスとの関係を明らかにし、メンタルヘルス支援のあり方を探究する研究に取り組んでいます。
また、生成AIを活用した特定保健指導における保健師業務支援ツールの開発にも取り組んでいます。地域保健分野において、保健師による支援がより身近で効果的になることを目指しています。

主な研究実績・活動

1.「行政保健師のワーク・エンゲイジメントと職業性ストレスとの関係」
中田由紀子(2025年)第14回日本公衆衛生看護学会学術集会

2.井本千代香, 勝原優子, 中田由紀子, 山下清可, 山田英里, 植田可織, 田村良次, 陳容, 藤本智裕, 眞鍋航平, 弘津公子, 長谷川真司, 水藤昌彦, 徳田和央, 吉村耕一:高齢者のスマートフォンの利用頻度と社会的交流との関連(2023年)『山口県立大学大学院論集』第16号,pp.87-93

3.植田可織, 田村良次, 眞鍋航平, 藤本智裕, 陳容, 井本千代香, 勝原優子, 中田由紀子, 山下清可, 山田英里, 弘津公子, 徳田和央, 長谷川真司, 水藤昌彦, 吉村耕一:看護大学生の志望動機および職業観が学習困難感に与える影響(2023年)『山口県立大学大学院論集』第16号,pp.95-102

4.「長門市におけるインフォーマルサービスのあり方の変化」
今津明美,西岡明美,沖村靖子,久保田祐子,中田由紀子(2024年)第21回山口県ケアマネジメント研究大会

その他(講演、出演、委員等)

長門市市政情報番組「知っちょこ」第12回(2021年10月)及び第35回(2023年9月)出演

社会活動

SDGsへの対応

その他

メールアドレス

関連リンク