- ホーム
- 学部・学科・大学院
- 教員情報(学位及び業績)
- 教員詳細
教員情報(学位及び業績)
教員詳細


福田 龍樹
FUKUDA Tatsuki
- 所属
- データサイエンス学部 データサイエンス学科
- 職位
- 講師
- 役職
研究者情報
専門分野
無線通信工学、信号処理、シミュレーション、セキュリティ教育
担当科目
情報システム論、情報リテラシー、コンピュータ科学
学歴
2008年 熊本大学工学部数理情報システム工学科卒業
2009年 熊本大学大学院自然科学研究科博士前期課程情報電気電子工学専攻早期修了
2012年 熊本大学大学院自然科学研究科博士後期課程情報電気電子工学専攻修了
取得学位
博士(工学)[熊本大学]
所属学会
電子情報通信学会、情報処理学会、人工知能学会
研究キーワード
シミュレーション、MIMO、セキュリティ教材開発
現在の研究テーマ
1)無線通信における信号処理、特に復号処理の最適化
2)大雨時の避難率向上に向けたシステム開発とシミュレーションによる分析
3)情報セキュリティ人材を育てるための教材開発
主な研究実績・活動
[1] Tatsuki FUKUDA, "Simulation-Based Analysis of Evacuation Information Sharing Systems Using Geographical Data," International Journal of Advanced Computer Science and Applications, vol.15, no.11, pp.90-97, 2024.
[2] Tatsuki FUKUDA, "A Semi-Automated Earthquake Evacuation System Using Early Warning Detection," WSEAS Transactions on Signal Processing, vol.20, pp.69-77, 2024.
[3] Tatsuki FUKUDA, "Randomized Kaczmarz Algorithm Applied D’Hondt Method for Extremely Massive MIMO Wireless Communication Systems," WSEAS TRANSACTIONS ON COMPUTER RESEARCH, vol.12, pp.494-502, 2024.
[4] Tatsuki FUKUDA, "Policy Decision-Making for Population Decline Using AI to Estimate Population Density From Well-Being Indicators," WSEAS Transactions on Business and Economics, vol.21, pp.1997-2005, 2024.
[5] Keiichi Yonemura, et al., "Motivation and Educational Effectiveness in Teaching Expert Development Project by an Educational Community," 2024 IEEE Global Engineering Education Conference (EDUCON), pp.1-8, 2024.
社会活動
SDGsへの対応