ホーム > 大学概要 > 教育情報の公表(法定事項) > 研究者(教員)情報

研究者(教員)情報

韓 昌完(はん ちゃんわん)

職位 学長

学位 博士(医博(障)第88号)
博士(経博(経営学)第84号)

学歴 東北大学医学系研究科博士後期課程 修了
東北大学経済学研究科博士後期課程 修了

担当科目 乳幼児教育概論、乳幼児教育の環境設計/コミュニケーション、乳幼児教育ツール分析演習、才能発掘マネジメントⅠ、才能発掘マネジメントⅡ、乳幼児教育実践演習
インクルーシブ教育概論、インクルーシブ教育ニーズ分析法、インクルーシブ教育ニーズ分析演習、インクルーシブ教育指導法Ⅰ、インクルーシブ教育指導法Ⅱ、教育プラン作成演習、 パーソナルマネジメント概論、キャリアニーズ分析法、キャリアニーズ分析演習、パーソナルマネジメントⅠ、パーソナルマネジメントⅡ、キャリアプラン作成演習

所属学会 Asian Society of Human Services、KOCON(The Korea Contents Association)、韓国社会政策学会、韓国社会サービス学会、日本LD学会、特殊教育学会

専門分野 主に障害児・者や高齢者を対象とする特別支援教育、リハビリテーション医学、雇用を中心に研究及び教育活動を行っている。
また、ヒューマンサービス分野を中心として、QOLとインクルーシブ教育に関する制度・政策等の理論的確立や尺度開発など、社会のニーズに応じた研究を行っている。

主な研究テーマ 経営学・インクルーシブ教育・障害科学

主な研究業績
  • 韓 昌完, その子、発達障害ではありません IN-Childの奇跡. さくら舎, 2019.2
  • Changwan HAN, Eun-Joo LEE, Tsutomu IWAYA, Hitomi KATAOKA and Masahiro KOHZUKI. Development of the Korean Version of Short-Form36-Item Health Survey: Health Related QOL of Healthy Elderly People and Elderly Patient in Korea, The Tohoku Journal of Experimental Medicine, 203(3): 189-194, 2004.7(impact factor=0.700)
  • Changwan HAN, Yuki YAJIMA, Eunjoo LEE, Kazuo NAKAJIMA, Makiko MEGURO, Masahiro KOHZUKI. Validity and Utility of the Craig Hospital Inventory of Environmental Factors for Korean Community-Dwelling Elderly with or without Stroke. The Tohoku Journal of Experimental Medicine, 206(1): 41-49, 2005.5(impact factor=0.927)
  • Changwan HAN, Yuki YAJIMA, Kazuo NAKAJIMA, Eunjoo LEE, Makiko MEGURO, Masahiro KOHZUKI. Construct Validity of the Frenchay Activities Index for Community-Dwelling Elderly in Japan. The Tohoku Journal of Experimental Medicine, 210(2): 99-107, 2006.10(impact factor=1.012)
  • Changwan HAN, Eunjoo LEE, Masahiro KOHZUKI. Validity and Reliability of the Frenchay Activities Index for Community-dwelling Elderly in South Korea. The Tohoku Journal of Experimental Medicine, 217(3): 163-168, 2009.3(impact factor=1.347)
  • Hyunuk SHIN, Changwan HAN, Masahiro KOHZUKI. Social Mobility and Psychiatric Disabilities: An Assessment of the Social Causation and Social Selection Hypotheses. The Tohoku Journal of Experimental Medicine, 222(1): 23-31, 2010.9(impact factor=1.145)
  •