ホーム > 大学概要 > 教育情報の公表(法定事項) > 研究者(教員)情報
研究者(教員)情報
中川 圭輔 (なかがわ けいすけ)
職位 | 経済学部 国際商学科 准教授 |
学位 | 修士(経営学) |
学歴 | 明治大学経営学部 卒業 明治大学大学院経営学研究科博士前期課程 修了 明治大学大学院経営学研究科博士後期課程 単位取得退学 |
担当科目 | 企業倫理、国際経営論、韓国経済論、現代韓国社会論、外書講読 I、専門演習 I・II |
所属学会 | 日本経営学会、アジア経営学会、日本比較経営学会、現代韓国朝鮮学会、日本経営倫理学会、実践経営学会、企業経済研究会 |
専門分野 | 東アジアにおける企業倫理、企業の社会的責任(CSR) |
研究業績報告書 | 2019年度研究業績(中川圭輔) |
企業倫理の日韓比較を主な研究テーマとし、とりわけ両国の社会的・文化的特性からのアプローチを心掛けています。 | |
私の授業 | 「企業倫理」では、企業に倫理が求められる意義や社会的責任の内容、企業と社会の理想的な関係性について、ケースを用いたグループ討論も適宜実施しながら能動的に学びます。 |
「国際経営論」では、諸理論の数々とASEANにおける日系企業の事例等を取り上げ、グループ討論も適宜実施しながら俯瞰的に捉えます。 |
|
「韓国経済論」では、韓国経済の発展過程の諸特徴、ならびに韓国財閥を取り巻く諸問題について考えます。 |
|
「現代韓国社会論」では、韓国文化の諸特徴、ならびに現代の韓国社会が抱える諸問題について様々な角度から迫ります。 | |
私のゼミ | 経営学全般をテーマとしています。ゼミ生自身が研究の過程でオリジナルな自説を唱えられるよう、互いに研鑽し合います。 |
主な研究業績 |
|
ホームページ | - |
電子メール | 非公開 |