平成26年6月8日(日)、2014下関未来大学の開校式および第1回目の講座が本学にて開催され、多くの市民の方にご出席をいただきました。
下関未来大学は、平成24年度から下関市と共同開催により、開かれた学びの場として下関に特化したテーマを中心に多様な講座を提供しています。6月から10月までの間、各学科10講座を受講し、最終日には3分の2以上出席された方に修了証書を授与いたします。
各学科とも募集定員に若干の空きがございますので、ご希望の方は募集要項をご覧いただき、お申し込みいただくようお願いいたします。
- 開校式の様子1
- 開校式の様子2
- 吉津直樹学長による挨拶
- 中尾友昭下関市長による挨拶
- 関門地域学科講師 石川創氏
- 東アジア学科講師 飯田哲也氏
- まちづくり・ひとづくり学科講師 中尾友昭市長
- まちづくり・ひとづくり学科講師 星出恒夫氏
[掲載日:2014.6.9]
【お問い合わせ先】
下関市立大学附属地域共創センター
TEL. 083-254-8613 / FAX. 083-253-1622
E-mail. chiikikyoso@shimonoseki-cu.ac.jp