- ホーム
- 【国際交流】中国ふれあいの場サポーター 貴陽渡航報告
下関市立大学
TOPICS
トピックス
#国際交流【国際交流】中国ふれあいの場サポーター 貴陽渡航報告
2024年9月5日から9日の5日間、国際交流基金の実施する中国「ふれあいの場」サポータープログラムに参加し、日本各地の大学生6人と共に中国の貴州大学・貴陽ふれあいの場を訪問してきました。
一つの町と言えるほど、広大な大学内を案内してもらったり、日本語の授業のアシスタントをしたり、言葉には表せないほどの貴重な体験をさせてもらいました。この目で、この肌で中国という国そのものを感じることができ、多くのことを考えさせられました。現地の学生は、興味津々で日本のことを聞いてきてくれたり、中国語を話せない私のガイドをしてくれたり、本当に感謝しかありません。
この貴重な経験を渡航のみに終わらせるのではなく、繋がりを保ちながら今後の活動に生かせていければと思います。
(経済学部 経済学科3年 笹方 舞依)
[掲載日:2024.12.17]
【お問い合わせ先】
公立大学法人下関市立大学
国際交流センター 国際交流課
〒751-8510 山口県下関市大学町二丁目1番1号