タグ別アーカイブ: 重要

お知らせ

新型コロナ・インフルエンザに関する報告について

このエントリーをはてなブックマークに追加

 大学を安全に学べる場所にするために、大学としても感染防止に最大限の注意を払います。学生の皆さんも、次の内容に注意して感染症対策の徹底に引き続きご理解とご協力をお願い申し上げます。また、感染やその恐れのある場合は速やかに以下のフォームから大学に報告してください。

新型コロナ・インフルエンザに関する報告
(1)新型コロナ・インフルエンザに関する報告について

以下①~④に1つでも該当する場合は、速やかに以下のフォームから健康状況について報告をお願いいたします。なお、報告内容に関して、個人情報は保護され、不利益を被ることはありません。また、その他の目的に情報が利用されることはありません。(※報告は何度でもできます。)

①新型コロナウイルスに罹患した。(検査結果が陽性)
②濃厚接触者となった。(同居する方が新型コロナ陽性)
③インフルエンザに罹患した。(検査結果が陽性)
④発熱などの風邪症状があり、医療機関を受診した。
報告フォーム

 (2)山口県「受診・相談センター」のご案内
      
【発熱などの症状がある方へ 相談ダイヤル】

山口県「受診・相談センター」 専用ダイヤル
#7700【毎日24 時間対応】
※ IP 電話、ひかり電話など#7700 を利用できない場合は 083-902-2510
 も利用できます

(3)発熱などの風邪症状があるとき

キャンパスメイトに掲載の「対面授業への欠席連絡フロー」を確認し、対応してください。

[更新日:2023.3.23]

【お問い合わせ先】
公立大学法人下関市立大学
学務部学生支援課
TEL. 083-252‐0289 / FAX. 083-252-8099

お知らせ

2023年度下関市立大学入学試験(一般選抜公立大学中期日程)の合格発表について

このエントリーをはてなブックマークに追加

お知らせ

2023年度前期授業料の分納及び徴収猶予について

このエントリーをはてなブックマークに追加

 2023年度前期授業料について、分納及び徴収猶予の申請を希望される方は、下記のとおり期日までに授業料分納等申請書を提出してください。

 なお、『高等教育の修学支援新制度』を申請している方、及び申請予定の方は、申込できませんのでご注意ください。

 

[掲載日:2023.1.10]

【お問い合わせ先】
公立大学法人下関市立大学
総務部経理課 平日8:30~17:15
TEL. 083-252-0288 / FAX. 083-253-1622

お知らせ

【留学生対象 学部生・大学院生】2023年度前期授業料減免申請について

このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年度前期授業料の減免申請について、以下のとおり実施します。

(1)受付期間 2023年1月4日(水)~2023年3月3日(金)17時必着

(2)提出先  国際交流センター

(3)申請書類の配付
    国際交流センターで配付します。
   こちらからダウンロードもできます。

(4)提出書類
   ・減免申請書(必須)
   ・世帯構成を証明するもの(原本・必須)
   ・世帯構成を証明する書類に記載された人物全員分の所得を証明できる書類(原本・必須)
   ・在学状況および授業料免除状況証明書(必要な学生のみ提出)
   ・授業料分納等申請書(必要な学生のみ提出)
    ※国の情勢や、国の決まりにより必要書類が提出期日に間に合わない場合に提出してください。

[2022.12.26掲載]

 

【お問い合わせ先】
下関市立大学
国際交流センター国際交流課
TEL. 083-254-8693 / FAX. 083-252-8099