タグ別アーカイブ: 重要
お知らせ
2024年度下関市立大学大学院入学試験の合格発表
お知らせ
データサイエンス学部データサイエンス学科の設置認可について
データサイエンス学部データサイエンス学科の設置について、令和5年9月4日付で認可されました。
[更新日:2023.9.6]
データサイエンス学部の設置認可に係る記者会見について

(左から山村理事長、韓学長、松本教授(学部長予定者))
[更新日:2023.9.1]
建設中の新校舎内部を見学してきました!(2023年8月)

4階はまだ断熱材が入る前の骨組みの状態です
[更新日:2023.8.31]
データサイエンス学部が設置されることになりました
[更新日:2023.8.30]
新校舎建設工事の様子を動画にまとめてみました!(2023年7月)
データサイエンス学部(仮称・設置認可申請中)の新校舎建設工事は、引き続き順調に進んでいます。
今回は着工からこれまでの様子を動画にまとめてみましたので、ご覧ください!
データサイエンス学部(仮称・認可申請中) 新校舎建設工事順調に進行中!(2023年6月)
2024年4⽉開設予定のデータサイエンス学部(仮称・設置認可申請中)の新校舎の建設⼯事は、2023年1⽉に着⼯し、現在順調に進んでいます。
基礎⼯事も終わり、2023年6⽉現在、いよいよ建物の形が⾒えてきました。
また、7⽉には「2023年度⾼校教員対象⼊試説明会」を開催する予定で、データサイエンス学部(仮称・設置認可申請中/2024年4⽉開設予定)及び看護学部(仮称・設置構想中/2025年4⽉開設予定)の説明も予定しています。
詳しくは、「お知らせ」をご覧ください。
https://www.shimonoseki-cu.ac.jp/nyuushi/info/n_info20230601_HTSession.html
※新学部の設置計画は予定であり、内容に変更が⽣じる場合があります。
[更新日:2023.6.14]
新学部「データサイエンス学部(仮称・設置認可申請中)」について
2024年4月にデータサイエンス学部(仮称・設置認可申請中)を設置予定!
IT分野のみならず、例えばビジネス分野、医療分野、農業分野など、幅広く社会で求められる「データサイエンティスト」を育成する学部です。
2025年には看護学部(仮称)も新設する予定で、下関市立大学は単科大学から総合大
学に生まれ変わります!
※データサイエンス学部(仮称)については設置認可申請中、看護学部(仮称)については設置構想中であるため、今後内容が変更となることがあります。
[更新日:2023.4.18 2022.8.9]
データサイエンス学部(仮称・設置認可申請中) 新校舎完成イメージ図!
2024年4月開設予定のデータサイエンス学部(仮称・設置認可申請中)の新校舎完成イメージ図が出来上がりました。完成は2024年3月を予定しています。データから新しい価値を創造するデータサイエンティストを育成します。
■建設計画の概要
階数 : 地上4階
建築面積 : 636.59㎡
延床面積 : 2,488.40㎡
竣工予定 : 2024年3月
主な用途 : 講義室、研究室、学生ラウンジ等
[更新日:2023.4.18 2022.9.15]
入学定員について
データサイエンス学部(仮称・設置認可申請中) 入学定員 80名予定
なお、データサイエンス学部(仮称・設置認可申請中)の設置に伴い、経済学部の定員が変更になります。
経済学部各学科の定員は
経済学科 195名 ⇒ 155名
国際商学科 195名 ⇒ 155名
公共マネジメント学科 60名 ⇒ 60名(変更なし)
経済学部370名とデータサイエンス学部(仮称・設置認可申請中)の80名の合計で450名。
総入学定員は変更ありません。
[更新日:2023.4.18 2022.9.15]
【お問い合わせ先】
公立大学法人下関市立大学
新学部設置準備室
TEL. 083-252‐0288(代) / FAX. 083-252-8099
お知らせ
2023年度春学期卒業証書・学位記授与式の挙行について
関係各位
2023年度春学期卒業証書・学位記授与式を下記のとおり挙行いたします。
記
1 日時 2023年9月29日(金)午前10時
2 会場 下関市立大学 本館II棟5階大会議室
[掲載日:2023.9.4]
【お問い合わせ先】
公立大学法人下関市立大学
事務局総務部総務課
TEL. 083-252-0288 / FAX. 083-253-1622
お知らせ
データサイエンス学部が設置されることになりました
2023年8月30日に文部科学省から設置認可についての公表があり、3月に設置認可申請を行っていた「データサイエンス学部」が設置されることになりました。
入試情報等、随時公開していきますのでご注目ください。
【データサイエンス学部の概要】
名称:データサイエンス学部 データサイエンス学科
入学定員:80名
開設年月日:2024年4月1日
学位:学士(データサイエンス)
[掲載日:2023.8.30]
【お問い合わせ先】
公立大学法人下関市立大学
経営企画部広報ブランド戦略課
TEL. 083-253-8967 / FAX. 083-252-8099
お知らせ
2023年度後期授業料の分納及び徴収猶予について
2023年度後期授業料について、分納及び徴収猶予の申請を希望される方は、下記のとおり期日までに授業料分納等申請書を提出してください。
なお、『高等教育の修学支援新制度』を申請している方、及び申請予定の方は、申込できませんのでご注意ください。
【書類提出期限】
2023年10月12日(木)17時まで(必着)
【提出先】
下関市立大学 総務部 経理課
〒751-8510 下関市大学町二丁目1番1号
下関市立大学事務局 総務部経理課
【申請方法】
[学部生・大学院生・専攻科生対象]授業料分納及び徴収猶予の申請について
【提出書類】
授業料分納等申請書
※プリントアウトし、郵送または経理課窓口に持参し提出ください。
[記入例]
[掲載日:2023.8.1]
【お問い合わせ先】
公立大学法人下関市立大学
総務部経理課 平日8:30~17:15
TEL. 083-252‐0288 / FAX.083-253-1622